シェアリングエコノミー・ニュースリリースまとめサイト

シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。

三井住友海上火災保険株式会社

【業界初】コールセンターにおける 「自動音声応答ガイダンスの見える化」サービスの提供を開始

投稿日:2018年10月16日 更新日:

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之)は、 コールセンターにおけるビジュアルIVR技術を活用した「自動音声応答ガイダンスの見える化」サービ スを開始します。

 

-三井住友海上火災保険株式会社
-, , , ,

執筆者:

関連記事

【国内初】「牛の診療費補償サービス」を開始

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之、以下 「三井住友海上」)とデザミス株式会社(社長:清家 浩二、以下「デザミス」)は、今般、デザミスが 開発した牛の行 …

スマートフォン向けアプリ「スマ保」の新サービス開始について

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:柄澤 康喜)は、 10月から、スマートフォン向けアプリ「スマ保(※1)」の第3弾として、新サービスの提供を開始します。 「スマ …

緑のシンポジウム「緑地の“新・東京スタンダード”を考える 〜緑といきもの豊かなまちづくりに向けて〜」を初開催

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:柄澤 康喜)は、5月20日に、緑のシンポジウム「緑地の“新・東京スタンダード”を考える 〜緑といきもの豊かなまちづくり …

遠隔健康医療相談サービス「産婦人科オンライン」の導入について ~女性の健康と、育児と仕事の両立をサポート~

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之)は、 7月から、株式会社Kids Public(代表:橋本 直也、以下「Kids Public」)が運営 する、遠隔 …

〜安心・安全な自転車生活を支援〜 東京都の条例を踏まえた自転車事故の防止活動を開始

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:柄澤 康喜)は、7月1日の「東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の施行に合わせて、新たに、「自転車事故の …

カテゴリー