シェアリングエコノミー・ニュースリリースまとめサイト

シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。

三井住友海上火災保険株式会社

【国内初】「牛の診療費補償サービス」を開始

投稿日:2020年4月20日 更新日:

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之、以下 「三井住友海上」)とデザミス株式会社(社長:清家 浩二、以下「デザミス」)は、今般、デザミスが 開発した牛の行動モニタリングシステム「U-motion※1」に保険を付帯した「牛の診療費補償サービス」の 提供を開始しました。 本サービスは、U-motion による牛の疾病・事故の早期発見および畜産農家の皆さまが負担する牛の診療 費の軽減を可能とし、早期かつ適切な治療を促すことで死亡率の低減を推進します。 三井住友海上とデザミスは、今後も畜産農家の課題解決に向けた新たなサービスを研究し、畜産業の 発展に貢献することで、社会との共通価値の創造に取り組んでいきます。

http://ms-ins.com/news/fy2020/pdf/0420_1.pdf

-三井住友海上火災保険株式会社
-, , , ,

執筆者:

関連記事

天候デリバティブでの業務提携について

三井住友海上火災保険株式会社(社長 柄澤康喜、以下「三井住友海上社」)、あいおい損害保険株式会社(社長 鈴木久仁、以下「あいおい社」)およびニッセイ同和損害保険株式会社(社長 立山一郎、以下「ニッセイ …

1日分の自動車保険「1DAY保険」をセブン‐イレブン全店で販売

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(社長:井阪 隆一)と三井住友海上火災保険株式会社(社長: 柄澤 康喜)は、9月24日から、24時間単位で契約できる自動車保険「1DAY(ワンデイ)保険」 をセブン‐ …

スマートフォン向けアプリ「スマ保」の新サービス開始について

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:柄澤 康喜)は、2013年8月から、スマートフォンアプリ「スマ保※」の第2弾として、新サービスの提供を開始します。 「 …

~観光立国の実現に向けた成長戦略を支援~ 「自治体向けインバウンド事業総合支援メニュー」の提供を開始

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之)は、「地域 創生」の実現を目指す全国の自治体向けに「インバウンド事業総合支援メニュー」を開発し、7月下旬か ら提供を …

シェアリングエコノミー協会会員向け サイバー保険の販売開始について

一般社団法人シェアリングエコノミー協会(代表理事:上田 祐司、重松 大輔、以下「当協会」)と MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之、以下「当社」) は、8 …

カテゴリー