当社は、海上保安庁様から請負契約により、海上交通管制業務を行う東京湾海上交通センター(注1)において、当社が開発した船舶同士のニアミスを予測するAIを活用した船舶の衝突リスク予測技術の実証実験を2019年12月6日から2020年3月23日までの期間、国内の海上交通管制で初めて実施し、衝突リスクの早期発見への有効性を確認しました。
本実証実験では、株式会社富士通研究所(注2)が開発したAI技術「FUJITSU Human Centric AI Zinrai」を用いた船舶の衝突リスク予測技術を活用し、東京湾において船舶衝突リスクの検知と衝突リスクの集中するエリアを予測することが可能であるかについて検証を行いました。今回、本技術を海上交通管制業務で使用されるVTSシステム(注3)へ適用することで、予防的なリスク回避に貢献し、海上交通の安全性向上につながることが確認できました。
当社は、2020年4月より安全航行支援に関わる事業体制を強化し、本技術を取り入れた海上交通管制や運航船舶向けの安全航行支援のサービス化を推進していきます。