一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(以下 JASISA、本社:東京都渋谷区、代表理事:森戸 裕一)は、2017年7月24日に実施される「テレワーク・デイ」に参加し、テレワークの応援企画として「狛江deコワーク」を実施いたします。
「テレワーク・デイ」とは、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府では、東京都及び経済界と連携し、東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした働き方改革の国民運動です。2020年東京オリンピックの開会式にあたる7月24日を2017年7月24日を「テレワーク・デイ」と定め、協力団体が一斉にテレワークを実施し、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に向けた効果や影響を検証するものです。
今回実施する「狛江deコワーク」では、テレワーク・デイをきっかけにテレワークやリモートワークにトライするかた、また起業をされていて自宅などで働いている方を対象に、新しい働き方のポイントを伝え実践するものです。参加いただいた方には今後も新しい働き方を実践いただけるよう『変われる会社の条件 変われない会社の弱点』の書籍をプレゼントいたします。