こんにちは。
おたすけママン事務局のマキです。
気がつけばもう2月半ば。月日が経つのが恐ろしく早いと思う今日この頃です。
まだまだ新型コロナウイルス感染状況に不安を抱えたまま、花粉症のシーズンに入りました。
雪がちらつく日も多いのですが、花粉センサーに反応している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
かくいう我が息子もさっそく耳鼻科のお世話になっております。
そうなのです。春はすぐそこまでやってきているのです。
シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。
投稿日:2021年2月10日 更新日:
こんにちは。
おたすけママン事務局のマキです。
気がつけばもう2月半ば。月日が経つのが恐ろしく早いと思う今日この頃です。
まだまだ新型コロナウイルス感染状況に不安を抱えたまま、花粉症のシーズンに入りました。
雪がちらつく日も多いのですが、花粉センサーに反応している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
かくいう我が息子もさっそく耳鼻科のお世話になっております。
そうなのです。春はすぐそこまでやってきているのです。
執筆者:staff
関連記事
新型コロナウィルスの影響に関するアンケート公開 子どもは自宅で留守番 35%、収入減は 31%
株式会社ウーマンスタイル(本社:金沢市、代表取締役:成田由里 以下当社)は、当社にモニター会員登録をしてい る女性会員を活用し、石川の女性たちの今を調査しています。 今回は新型コロナウィルスの感染防止 …