シェアリングエコノミー・ニュースリリースまとめサイト

シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。

株式会社キッズライン

【新型コロナウイルス調査】在宅時間の長さと比例し、「家事負担が増えている」55.9%

投稿日:2020年3月19日 更新日:

全国で24時間スマホで呼べるベビーシッター・家事代行サービス「キッズライン」を運営する株式会社キッズライン(本社:港区六本木/代表取締役社長:経沢香保子)は、キッズライン会員120名に「新型コロナウイルスによる生活への影響」に関する調査を実施。その結果をお知らせいたします。

https://kidsline.me/contents/news_detail/552

-株式会社キッズライン
-, , , ,

執筆者:

関連記事

9割のママが「ある」と答えた育児ストレス。ストレス解消応援キャンペーン開始のお知らせ

今回キッズラインに登録する会員に向けて「育児ストレス調査」を実施。結果、子供を持つ親の約92%が「育児についてストレスを感じる」と回答。またアンケートの中で、育児ストレスを解消する方法も明らかに。そこ …

シッター募集機能を使ってみよう!もれなく最大500円分プレゼント

いつもキッズラインをご利用いただきありがとうございます。 シッターさんにお願いしたいけど、なかなか見つからない..そんな時、条件にあったシッターさんを募集できる機能「シッター募集」はもうお使いになりま …

保育士は誰でもできるから低賃金を受けて【保育士の収入が倍になる働き方革命講座】緊急開催

株式会社キッズライン(本社:港区六本木/代表取締役社長:経沢香保子)は「保育士は誰でもできる仕事だから低賃金」という炎上を受けて、「保育士は、働き方次第でやりがいも収入も倍になる」という実例を、全国の …

保育士新しい働き方キャンペーンを開始しました!

キッズラインでは、国家資格である「保育士」資格をもちながら、保育の仕事を続けられない人を応援するために、保育士からベビーシッターへの転身者を対象に報奨金1万円を支給する。 キッズラインの登録シッターの …

兄弟がいて良かったことベスト3【兄弟構成の意識調査】

私たちキッズラインは、お子様の兄弟構成と実態を調査すべく、子育て中のキッズラインのママユーザーに向けて「兄弟構成に関する意識調査」を実施し、その調査レポートをまとめました。 【トピックス】 1. 子ど …

カテゴリー