シェアリングエコノミー・ニュースリリースまとめサイト

シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。

大和ハウス工業株式会社

再生可能エネルギー由来の電力を事業所および施工現場に本格導入開始

投稿日:2020年4月1日 更新日:

大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、4月1日より大和ハウス大阪ビル(本社ビル)・東京ビル(東京本社ビル)、総合技術研究所など全国の事務所・施工現場に再生可能エネルギー由来の電力の本格導入を開始します。

大和ハウスグループでは、2007年より「風」「太陽」「水」の再生可能エネルギー資源の有効活用をテーマに、自社未利用地を活用した再生可能エネルギーによる発電事業を推進しています。2018年3月には、国際イニシアティブ「RE100」(※1)に加盟し、事業運営に要する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目標に掲げました。さらに、2019年10月には、「施工」から「暮らし」まで実質再生可能エネルギー100%電力を供給するまちづくりを開始しました。

そしてこのたび、2040年までに「RE100」を実現するため、大和ハウス大阪ビルや大和ハウス東京ビルをはじめとする全国の事務所・施工現場に再生可能エネルギー由来の電力を本格導入することとしました。

供給する電力は、当社グループが全国で管理・運営する310ヶ所、発電容量 約329MW(※2)の再生可能エネルギー発電所で発電された電力です。電力の再エネ価値を証書化した「トラッキング付非化石証書」(※3)を取得することで、大和ハウスグループ内で再生可能エネルギーの発電から供給、利用までを完結し、“再生可能エネルギーによる自給自足”を実現します。https://www.daiwahouse.com/about/release/house/20200401145210.html

-大和ハウス工業株式会社
-

執筆者:

関連記事

no image

BSIグループジャパン(英国規格協会) 日本初となるISO 19650に基づいたBIM BSI Kitemarkを大和ハウス工業に認証

 BSIグループジャパン株式会社(横浜市西区みなとみらい、代表取締役社長:根本 英雄、以下 BSIジャパン)は、大和ハウス工業株式会社(大阪市北区梅田、代表取締役社長:芳井 敬一、以下 大和ハウス工業 …

カテゴリー