日頃よりキッズラインをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
3月の臨時休校発表以降、企業からのお問い合わせが殺到した内閣府のベビーシッター補助制度。業種・規模関係なく全国1,200社以上で導入されています。
キッズラインではこれまで500社以上の導入のお手伝いをさせて頂きましたので、そのノウハウを生かし、この度企業向け説明会を開催することとなりました。
本イベントでは、制度の概要や申込・運用方法まで分かりやすくご案内いたします。
シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。
投稿日:2020年5月27日 更新日:
日頃よりキッズラインをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
3月の臨時休校発表以降、企業からのお問い合わせが殺到した内閣府のベビーシッター補助制度。業種・規模関係なく全国1,200社以上で導入されています。
キッズラインではこれまで500社以上の導入のお手伝いをさせて頂きましたので、そのノウハウを生かし、この度企業向け説明会を開催することとなりました。
本イベントでは、制度の概要や申込・運用方法まで分かりやすくご案内いたします。
執筆者:staff
関連記事
地元プロジェクトの資金応援「FAAVO」を活用し、ハワイ移民の島発!起業家精神で未来を拓く高校生のキャリアデザインプログラムを立ち上げます。
起業支援、起業家教育による島おこしを手掛ける、島スタイル(所在地:山口県大島郡周防大島町神浦63、代表:大野圭司)は、地元プロジェクトの資金応援「FAAVO」を活用し、島の次世代を担う高校生の挑戦を応 …
akippa、駐車場シェア業界初!保険が適用されなかった場合の駐車場内事故も補償します
駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippa株式会社(代表取締役社長 CEO:金谷元気)は、利用された駐車場内での事故においてユーザーの自動車保険が適用されなかった場合に備え、業界内で初めて …
ベビーシッター定期利用1ヶ月無料キャンペーン受付開始ー#ママのノー残業デー
スマホで呼べるベビーシッターサービス「キッズライン」を運営する、株式会社キッズライン(本社:港区六本木/代表取締役社長:経沢香保子)は、8月に実施したクラウドファンディング「ママのノー残業デー」の配分 …