日頃よりキッズラインをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
3月の臨時休校発表以降、企業からのお問い合わせが殺到した内閣府のベビーシッター補助制度。業種・規模関係なく全国1,200社以上で導入されています。
キッズラインではこれまで500社以上の導入のお手伝いをさせて頂きましたので、そのノウハウを生かし、この度企業向け説明会を開催することとなりました。
本イベントでは、制度の概要や申込・運用方法まで分かりやすくご案内いたします。
シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。
投稿日:2020年5月27日 更新日:
日頃よりキッズラインをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
3月の臨時休校発表以降、企業からのお問い合わせが殺到した内閣府のベビーシッター補助制度。業種・規模関係なく全国1,200社以上で導入されています。
キッズラインではこれまで500社以上の導入のお手伝いをさせて頂きましたので、そのノウハウを生かし、この度企業向け説明会を開催することとなりました。
本イベントでは、制度の概要や申込・運用方法まで分かりやすくご案内いたします。
執筆者:staff
関連記事
博報堂生活綜研(上海) 「新型コロナウイルス流行による生活者意識調査」を実施
前を向く中国生活者 ~ ・ 74%が「家族を大切にしたいと思うようになった」と回答 ・「自分の生活を見直したい(57.2%)」>「将来への不安(35.8%)、物足りなさ(30.9%)」 ・「料理法やメ …
当社は、新型コロナウイルス感染拡大の中、最前線で活動されている医療従事者の方々に対する応援や感謝の気持ちを届けたいという想いのもと、医療従事者向けファッション支援の取り組みを発表いたします。 わたした …
スマホで呼べるベビーシッターサービス「キッズライン」を運営する、株式会社キッズライン(本社:港区六本木/代表取締役社長:経沢香保子)は、ベビーシッターがお料理もしてくれるサービスを本格的に開始。保育の …
株式会社キッズライン(本社:港区六本木/代表取締役社長:経沢香保子)は、日本全国に保育の担い手を増やすことで、あらゆる育児問題を解決しようと、東京を中心に好評な1時間1000円〜スマホで24時間、安く …
【新型コロナ補助金】法人が駆け込み導入増。3月25日(水)〆切
全国で24時間スマホで呼べるベビーシッター・家事代行サービス「キッズライン」を運営する株式会社キッズライン(本社:港区六本木/代表取締役社長:経沢香保子)は、「内閣府の企業主導型ベビーシッター利用支援 …
2021/03/22
福岡県宮若市との「地域防災ネットワーク協定」締結および ハイブリッドカー用電源キット「Re-Q(リキュー)」を同市に全国初納入 ~九州から日本全国へ、地域防災力強化への貢献に向け販売開始~
2021/03/15
電通アイソバーと合併し、顧客起点による総合的なDXソリューションを提供