シェアリングエコノミー・ニュースリリースまとめサイト

シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。

新着情報 株式会社博報堂

博報堂、マーケティングシステム基盤のアセスメントサービス「HAKUHODO Marsys Assessment」を提供開始 ~リアルな基盤評価と着実な実行計画&実装で、企業のデジタル変革を支援~

投稿日:2021年2月24日 更新日:

株式会社博報堂(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)は、企業のマーケティングDXに向けた取り組みをサポートするため、マーケティングシステム基盤のアセスメントサービス「HAKUHODO Marsys Assessment(博報堂マーシス・アセスメント)」を提供開始いたします。

昨今、企業におけるマーケティング活動にもDX(デジタル・トランスフォーメーション)が求められる中で、事業環境や現状課題に即したマーケティングシステム基盤を整備・拡充することがマーケティングDXの実現に欠かせない要素となっています。一方で、企業におけるマーケティングシステム活用の現場では、マーケティング領域とIT領域を横断した知見を有する人材が不足していることに伴い、非効率なシステム設計・運用、システム間の機能重複、データ統合環境の未整備、部門間を跨いだ全体アーキテクチャの検討不足等、さまざまな課題が山積している企業も散見されます。

このような中で、企業がマーケティングDXを成功させていくためには、現状課題(As is)を正確に把握し、高度にDX化されたマーケティング活動のイメージ(To be)を描くことが重要です。さらに、目指すべき目標に向けて着実にシステム実装を行い、マーケティング運用を高度化させていくプランを描き、正しいステップでアジャイル的に、かつ具体的に進めて行くことがポイントです。

「HAKUHODO Marsys Assessment」は、これまで博報堂が培ってきたさまざまなマーケティングシステム基盤の構築・運用支援の実績・ノウハウに基づき、まず第一に必要となるシステム基盤のグランドデザインを描きます。その上で時間軸を決めて、実効性のあるアジャイル実装のステップや、施策の高度化とROIを両立するための最適な運用方法・体制等を充分に考慮した現実的な実装プランを策定します。最終的に具体的な実行・運用まで一気通貫でサポートします。

-新着情報, 株式会社博報堂
-, , ,

執筆者:

関連記事

【コロナ対策支援】ベビーシッター・家事代行・家庭教師など初回3000円分割引の支援

全国で24時間スマホで呼べるベビーシッター・家事代行サービス「」を運営する株式会社キッズライン(本社:港区六本木/代表取締役社長:経沢香保子)は、新型コロナウイルスによる外出控えやイレギュラーな対応、 …

子会社の商号変更に関するお知らせ

ソフトバンク サテライト プランニング株式会社 このたび、ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)の子会社4社の商号を、2019年1月1日に変更することになりましたのでお知らせします。 http: …

シェアリングエコノミー協会の『Sharing Neighbors (シェアリング ネイバーズ)』に掲載

「一般社団法人シェアリングエコノミー協会」のシェアライフを学ぶ・触れる・つながるコミュニティ『Sharing Neighbors(シェアリング ネイバーズ)』にて、訪問介護・家事・生活支援プラットフォ …

未経験から人事のプロフェッショナルを目指す育成型派遣サービス キャプラン「HRキャリア」 10月開始

キャプラン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 石田 正則)は、採用や人材開発、制度企画など企業人事に関わる知識を習得した人材を育成し、企業に派遣するサービス「HRキャリア」を10月9日(火 …

「令和2年7月豪雨」被害を受けられた方への支援について

このたびの「令和2年7月豪雨」により、犠牲となられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 ヤマハ発動機株式会社は、被害を受けられた方々への支援として、 …

カテゴリー