シェアリングエコノミー・ニュースリリースまとめサイト

シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。

三井住友海上火災保険株式会社

【業界初】コールセンターにおける 「自動音声応答ガイダンスの見える化」サービスの提供を開始

投稿日:2018年10月16日 更新日:

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之)は、 コールセンターにおけるビジュアルIVR技術を活用した「自動音声応答ガイダンスの見える化」サービ スを開始します。

 

-三井住友海上火災保険株式会社
-, , , ,

執筆者:

関連記事

「医療機関総合補償プラン」の販売開始について

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:柄澤 康喜)は、4月15日から、病院等の医療機関を取り巻くリスクについて補償する「医療機関総合補償プラン」の販売を開始 …

スマートフォン向けアプリ「スマ保」の新サービス開始について

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:柄澤 康喜)は、2013年8月から、スマートフォンアプリ「スマ保※」の第2弾として、新サービスの提供を開始します。 「 …

シェアワーカー個人会員制度向け 「シェアワーカーのもしもに備える シェアって安心プラン」の提供を開始

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之)ならびに 一般社団法人シェアリングエコノミー協会(代表理事:上田 祐司、重松 大輔、以下「協会」)は、 5月1日から …

総務省による「テレワーク先駆者百選」に選定

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之)は、今般、 総務省が主催する2017年度「テレワーク先駆者百選」に選定されました。 本表彰制度は、テレワークの導入・ …

長期自動車保険「ニューロング」を発売します

三井住友海上火災保険株式会社(社長 柄澤 康喜)は、10月1日始期契約から、長期自動車保険の新商品「ニューロング」を発売します。 「ニューロング」は、1年契約と同様、前年の事故の有無に応じて翌年の保険 …

カテゴリー