シェアリングエコノミー・ニュースリリースまとめサイト

シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。

三井住友海上火災保険株式会社

【国内初】「牛の診療費補償サービス」を開始

投稿日:2020年4月20日 更新日:

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之、以下 「三井住友海上」)とデザミス株式会社(社長:清家 浩二、以下「デザミス」)は、今般、デザミスが 開発した牛の行動モニタリングシステム「U-motion※1」に保険を付帯した「牛の診療費補償サービス」の 提供を開始しました。 本サービスは、U-motion による牛の疾病・事故の早期発見および畜産農家の皆さまが負担する牛の診療 費の軽減を可能とし、早期かつ適切な治療を促すことで死亡率の低減を推進します。 三井住友海上とデザミスは、今後も畜産農家の課題解決に向けた新たなサービスを研究し、畜産業の 発展に貢献することで、社会との共通価値の創造に取り組んでいきます。

http://ms-ins.com/news/fy2020/pdf/0420_1.pdf

-三井住友海上火災保険株式会社
-, , , ,

執筆者:

関連記事

三井住友海上火災保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社および三井住友海上あいおい生命保険株式会社の機能別再編について −世界トップ水準の保険・金融グループの実現に向けて−

MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社(社長 江頭 敏明)(以下「MS&ADホールディングス」または「持株会社」)、三井住友海上火災保険株式会社(社長 柄澤 康 …

「医療機関総合補償プラン」の販売開始について

MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:柄澤 康喜)は、4月15日から、病院等の医療機関を取り巻くリスクについて補償する「医療機関総合補償プラン」の販売を開始 …

東日本大震災対応におけるクラウド活用システムが 「Celent Model Insurer Award 2012」を受賞

三井住友海上火災保険株式会社(社長:柄澤 康喜)は、1月26日に米国のコンサルティング会社であるセレント社(本拠地:ボストン)が主催した「Celent 2012 Insurance Innovatio …

三井住友海上文化財団による 2021年度「地域住民のためのコンサート」の開催地公募を開始

三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之)の社会貢献事業のひとつである公益財団法人三井住友 海上文化財団(理事長:井口 武雄)は、2021年度の「地域住民のためのコンサート」を開催する市町 村を公 …

1日分の自動車保険「1DAY保険」をセブン‐イレブン全店で販売

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(社長:井阪 隆一)と三井住友海上火災保険株式会社(社長: 柄澤 康喜)は、9月24日から、24時間単位で契約できる自動車保険「1DAY(ワンデイ)保険」 をセブン‐ …

カテゴリー