2021年1月号
・特集
シェア・コンシェルジュアワード2020結果発表&受賞者紹介
・自治体レポート@奈良県三宅町
取り組み開始から5か月目、シェアリングの芽、イロイロうまれてきています!
・最新動向をチェック!AsMama Data
・プロジェクト開催報告PICK UP
・メディア掲載実績
シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。
投稿日:2021年2月5日 更新日:
・特集
シェア・コンシェルジュアワード2020結果発表&受賞者紹介
・自治体レポート@奈良県三宅町
取り組み開始から5か月目、シェアリングの芽、イロイロうまれてきています!
・最新動向をチェック!AsMama Data
・プロジェクト開催報告PICK UP
・メディア掲載実績
執筆者:staff
関連記事
新都市ライフと協働し、ママのためのコワーキング&コミュニティスペース「Mam@Labo」の第1号店をピコティ北小金にオープン
全国で地域交流の機会を多企業多団体と協働して創出しながら、顔見知り同士が子どもの送迎や託児を 1 時間 500 円で頼りあう「子育てシェア」の普及に取り組む当社、株式会社 AsMama(代表取締役社長 …
千葉県栄町にて「子育てシェア」が行政の助成対象サービスとなりました。
千葉県栄町は、人口減少により「消滅可能性都市」と位置づけられたため転入者・出生率増をねらい、今年度から新しくベビーシッターやホームヘルパーの利用料を助成する子育て支援の助成制度が導入され、この子育て支 …
AsMama「子育てシェア」の場でも、知育アプリの利用機会が拡大
株式会社スマートエデュケーション(以下、SE社)と、子育てシェアを展開する株式会社AsMamaは、乳幼児・児童の保護者に対し、“子育てシーンでのスマホ活用”を、協業で提案することになりました。 これは …
SVP東京(ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京)の2015年度投資・協働案件にAsMamaが採択されました。 当支援を受けることで、当社課題である「事業運営体制」及び「子育てシェアの利用率」を改善 …
子育てを1 時間ワンコインで頼り合うAsMama の「子育てシェア」に課金システム導入 キャッシュレスの実現で、より気兼ねのない頼り合いが可能に!
当社が運営する、ワンコインで送迎や託児を顔見知りの人たち同士で頼り合う地域の子育てネットワーク『子育てシェア』に本日より、クレジットカード課金を新機能として追加します。これまでの現金決済も、クレジット …
2021/03/22
福岡県宮若市との「地域防災ネットワーク協定」締結および ハイブリッドカー用電源キット「Re-Q(リキュー)」を同市に全国初納入 ~九州から日本全国へ、地域防災力強化への貢献に向け販売開始~
2021/03/15
電通アイソバーと合併し、顧客起点による総合的なDXソリューションを提供