シェアリングエコノミー・ニュースリリースまとめサイト

シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。

株式会社TRUSTDOCK

eKYC身分証アプリ「TRUSTDOCK」にて、NTTドコモの「本人確認アシストAPI」との連携によるサービス開発を開始。身分証提出よりも簡便な身元確認を、生活者と事業者に提供。

投稿日:2020年4月6日 更新日:

日本初のKYCプロバイダーとして、様々なVerifier(ベリフィケーター)とのAPI連携を開始

株式会社TRUSTDOCK(本社:東京都千代田区、代表取締役:千葉 孝浩、以下 TRUSTDOCK)と株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉澤 和弘、以下 ドコモ)は、社会課題である、本人確認・KYC分野におけるソリューション提供において、ドコモの提供する「本人確認アシストAPI」と連携した、身元確認サービスの開発に着手。今夏以降、幅広い事業者に提供を開始いたします。

これにより、ドコモの回線契約(※1)をお持ちの方は、様々なオンラインサービスの本人確認時(※2)に、これまでの「リアルな身分証による身元確認」だけでなく、「ドコモの回線契約による身元確認」を利用できるシーンが増え、身分証アプリと連携する事業者は、身分証提出よりも簡便な身元確認を、自社会員ユーザーに提供できます。

https://biz.trustdock.io/information/docomo-ekyc-api-app

-株式会社TRUSTDOCK
-,

執筆者:

関連記事

no image

オンラインショッピングモール「Yahoo!ショッピング」に、e-KYC本人確認API「TRUSTDOCK」を導入実施 プレスリリース

株式会社TRUSTDOCK(本社:東京都千代田区、代表取締役:千葉 孝浩、以下 TRUSTDOCK)は、ヤフー株式会社が展開する、オンラインショッピングモール「Yahoo!ショッピング」への、本人確認 …

no image

日本クラウド証券の融資型クラウドファンディング「クラウドバンク」に、e-KYC本人確認API「TRUSTDOCK」を導入実施

株式会社TRUSTDOCK(本社:東京都千代田区、代表取締役:千葉 孝浩、以下 TRUSTDOCK)と日本クラウド証券株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長:橋村 純 以下 日本クラウド証券)は …

no image

宅配収納サービス「サマリーポケット」に、e-KYC本人確認API「TRUSTDOCK」を導入実施

株式会社TRUSTDOCK(本社:東京都千代田区、代表取締役:千葉 孝浩、以下 TRUSTDOCK)と株式会社サマリー (本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 憲資 以下 サマリー社)は、本人確認業務 …

カテゴリー