シェアリングエコノミー・ニュースリリースまとめサイト

シェアリングエコノミーに関するニュースリリースをお届けします。

新着情報 株式会社キッズライン

休校措置で、スマホで呼べる家庭教師の依頼20%増。受験対策や大学別検索も可能

投稿日:2020年3月16日 更新日:

キッズラインでは、小学生のお子様を持つキッズライン会員906名の親御さまに「全国臨時休校」に関する緊急調査(調査期間:2020年3月2日〜3日)を実施。

困っていることは、「Youtubeやゲームなどで時間の使い方の偏り」が57.3%でトップ。次いで「ストレスが心配」(51.9%)「子どもの勉強や宿題などが遅れる」(50.2%)などが上位に入る結果となりました。「仕事が休めない、預け先がない」(36.6%)という回答よりも、「子どもの勉強や時間の使い方、ストレスが心配」という声が半数以上集まっています。

https://kidsline.me/contents/news_detail/550

-新着情報, 株式会社キッズライン
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

日本初「国産 虹彩認証SDK」の提供を開始しました

株式会社スワローインキュベート(本社:茨城県つくば市、代表取締役:大野寿和、以下スワローインキュベート)は、 パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役:津賀一宏、以下パナソニック)の特許技 …

ベビーシッター定期利用1ヶ月無料キャンペーン受付開始ー#ママのノー残業デー

スマホで呼べるベビーシッターサービス「キッズライン」を運営する、株式会社キッズライン(本社:港区六本木/代表取締役社長:経沢香保子)は、8月に実施したクラウドファンディング「ママのノー残業デー」の配分 …

民間から待機児童を解決すべく、新しい取り組みがスタート

株式会社キッズライン(本社:港区六本木/代表取締役社長:経沢香保子)は、日本全国に保育の担い手を増やすことで、あらゆる育児問題を解決しようと、東京を中心に好評な1時間1000円〜スマホで24時間、安く …

株式会社Robot Homeとの業務提携に関してお知らせいたします。

シェアリングテクノロジー株式会社は、2017年9月19日付にて 株式会社Robot Homeと業務提携に向け基本合意したことをお知らせいたします。 https://www.sharing-tech.j …

ウェアラブル翻訳デバイス「ili(イリー)」、インバウンド版レンタル開始。訪日外国人旅行者の活動支援、コミュニケーションの壁を打破すべく、Wi-Fiルーターレンタルとセット提供。

海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「グローバルWiFi®」( https://townwifi.com/ )、インバウンド(訪日外国人旅行客)向け「NINJA WiFi®」( https://n …

カテゴリー